≫pickup 【徹底比較】稼ぐことに特化したおすすめライブ配信アプリランキング!

【世界一わかりやすい】人気爆発中の稼げるアプリBigolive(ビゴライブ)について解説します!

本記事は3分で読めます。

最近、ライブ配信アプリが話題になっていますよね!

その中でもビゴライブというアプリをCMや広告で目にした方は多いと思います。

「ビゴライブってどんなアプリ?」

「どうやったら稼げるの?」

「本当に安全なの?」

などなど疑問に思ったそこのあなた!!

本記事でわかりやすく解説するので見ていってください!

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

そもそもライブ配信アプリってなに?

ライブ配信アプリは一言でいうと、スマホ一つで気軽に配信・視聴できるアプリです。

アプリを起動するだけでかっこいい・かわいい配信者の放送が見れたり、自分で配信できたりします。

配信者がどんな放送をしているのかというと、雑談、歌、料理を作る、メイクをするなど様々です。

また、チャット機能を使うことで、普通じゃ見られないようなかっこいい・かわいい人とトークすることができます。

有名人の方も配信していることがあるので、スマホで簡単に交流できますよ!

Bigolive(ビゴライブ)とは?

まずはこちらの動画をご覧ください。

ビゴライブはシンガポール発の外資系ベンチャー企業が運営する、今後伸びていくと思われるライブ配信アプリです。

この企業は他のサービスの開発も行っていて、LIKEなどのアプリも開発しています

ビゴライブのユーザー層は海外ユーザー、特に東南アジアの人が多く、50か国以上の国の人が集まります。

しかし日本人は少ないため、日本人が配信すると珍しがられて多くのリスナーが集まります。

また、広告トラックが都市部を走っていて、若いユーザー、特に18~25歳に人気です。

一番驚くのがユーザー数で、ビゴライブは1年間で7000万人の登録ユーザーを獲得し、日間アクティブユーザー数3000万人、現在ではユーザー数2億人以上、ライブ配信アプリでは上位のユーザー数となっています。

Bigolive(ビゴライブ)の特徴は?

ビゴライブの特徴しては

  • マルチゲスト配信
  • PK配信
  • 競争率が低い

などがあります。

まず、配信を楽しむことのできる機能が多いです。

マルチゲスト配信機能があり、4人、6人、9人の部屋を作り、多人数で同時に配信・会話をすることができます。

そのほかにもPK配信機能によって、ほかのライバーとどちらのライバーがより盛り上がるのかを競う1対1の対戦ができます。

また競争率が低いというのもポイントです。

また、17ライブなどの他のライブ配信アプリと比べて日本人配信者の人数が少なく、海外のユーザーが多いため、日本人というだけで珍しがられて配信に人が集まります。

ここで「外国人相手でも大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれませんが、google翻訳等を使いながら日本人らしさを出していれば問題ないので心配する必要はありません。

これからは日本人ユーザーが増えて競争率が上がっていくと思われるので、始めるなら今がチャンスです!

Bigolive(ビゴライブ)は素人でも稼げるの?

結論を言うとめちゃめちゃ稼げます。

これからライブ配信アプリ市場は拡大していくと思われるので、今始めることで初期のYoutuberのように先行者利益を得ることができます。

また、海外にはチップ文化がある国が多いので、海外ユーザーの多いビゴライブはそんなチップの恩恵を受けることができます。

17やポコチャなどの比べて、ユーザー数が多いのに日本人配信者が少ないという状況があるので、今始めることでこれから爆発的に人気になった時にはベテランユーザーになっていることも可能です!

お金はビーンズと呼ばれる投げ銭のようなものをもらうことで稼げます。

ビーンズが多いほどトップ画面に表示され、さらに人が集まり人気になっていきます。

上位のライバーの中には一ヶ月に100万円以上稼ぐ人もいるので、夢がありますね!

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

Bigolive(ビゴライブ)の使い方

起動

ビゴライブを起動すると、ログイン画面が表示されます。電話番号もしくはfacebook ・google・Twitterのアカウントでログインします。今回はgoogleアカウントでログインしました。

ホーム画面

無事ログインが完了するとホーム画面がでてきます。写真のようにライバーが並んでいて、一目でわかるようになっています。

ライバー検索

ライバーを検索するときには、名前だけでなく国で検索することもできます。そのため自分好みのライバーを見つけやすくなっています。

タイムライン

ビゴライブにはラインやTwitterのようなタイムライン機能があります。

写真や放送時間を載せることで多くの人に認知してもらいやすくなっています。

積極的に使っていきましょう!

ラジオ配信

ビゴライブにはライブ放送の他にラジオ放送機能があります。

顔出すのが恥ずかしい、まだライブ配信慣れていないという方は、まずはラジオ配信で慣れていくといいと思います。

Bigolive(ビゴライブ)で稼ぐために大切なこと

ビゴライブで稼ぐには

  • 配信頻度を多くする、できれば毎日配信
  • SNSでの告知
  • 企画の種類を増やす

などのことが大切です。

配信頻度を増やす

まず、ライバーになったらリスナーに認知してもらうことが大切なので、有名になりたいという思いをリスナーに見せて応援してもらう必要があります。

できれば毎日配信が望ましいですが、生活に忙しい方もいると思うので、移動時間などの隙間時間に配信してもいいかもしれません。

SNSなどで告知する

せっかくファンが増えてきても、配信時間がわからないと見てもらえないので、Twitterやインスタ等を使って告知をした方がいいと思います。

稼いでいるトップライバーたちは常にSNSで告知をしていますが、放送の最後に告知する方も多いですね!

とにかくファンに時間を伝えてあげることが大切です。

企画の種類を増やす

基本は雑談でも良いですが、たまには歌、ダンス、料理、などファンを飽きさせない企画が必要です。

また、ビゴライブは17やポコチャと違ってゲーム配信ができるので、あまりしゃべらなくても人気のゲームをプレイすることでライバー、リスナーどちらも楽しめる配信が可能ですよ!

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO LIVE(ビゴライブ)- SNS系配信アプリ

BIGO TECHNOLOGY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

Bigolive(ビゴライブ)まとめると

  • シンガポール発のベンチャー企業
  • 日本人には稼ぐチャンスが多い
  • マルチ・ラジオ・ゲーム放送に対応

気になった方は一度入れてみてください!

他にも稼げるライブ配信アプリを紹介しています。気になった方はぜひ!

【徹底比較】稼ぐことに特化したおすすめライブ配信アプリランキング!大学生にもおすすめ!