スマホでバイトを探すときに便利なアプリをご紹介します!全年齢用と高校生用に分けて掲載しています。
おすすめバイトアプリ
1位 ジョブクルバイト
- 自分で探さないバイトアプリ
- チャットするだけで求人がもらえる
- 面倒な作業はオペレーターにお任せ
ジョブクルバイトは「探さないバイトアプリ」として評判の新作アプリです。
「実際バイト求人数が多すぎてよくわからない」「働いてみたらイメージと違いやめたことがある」といった人は多いと思います。
そんな方々向いているのがこのジョブクルバイトで、アドバイザーの人にチャットをするだけで自分にぴったり合った求人を提案してもらえます。
また提案された求人はスワイプで「キープ」、「また今度」に分けられるので面倒な作業は一切ありません。
面倒な作業が苦手な方におすすめのアプリです。
2位 タイミー Taimee
- 短期バイト特化アプリ
- 面接なしですぐに働ける
- 働いたらすぐにお金がもらえる
タイミーはフジテレビやNHKで紹介された大人気短期バイトアプリです。
ワーカー登録者数は80000万人を突破し、どんどん案件増加中です。
一日単位で面接なく働けてすぐにお金がもらえるので、すぐにお金が欲しい人や隙間時間を活用したい人におすすめのアプリです。
3位 タウンワーク
- 履歴書がサクサク作れる
- シフトを入力するだけで自動計算
- 日給3万の激レアバイト
やっぱりバイトといえばタウンワークですね。
業界トップクラスの求人数で、短期、単発、派遣まで幅広く掲載しています。
「エリア」、「特徴」など検索軸が多く自分にぴったりの求人を探すことができます。
また求人検索だけでなく、履歴書の作成やシフト管理ができたりとあらゆる機能がそろったアプリです。
4位 アルバイトEX
- 求人情報90万件以上
- お祝い金が熱い!
- アルバイトメディアサイト23社と提携
アルバイトEXは有力アルバイト情報メディア23サイトと提携していて、豊富な情報量と求人数を実現しています。
対象者全員がもらえる3万円のお祝い金が熱く、さらに抽選で15万円もらえるキャンペーンもやっています。
忙しい合間に、なるべく多くの求人をチェックしたい人におすすめです。
5位 マッハバイト
- 採用されると最大一万円のお祝い金あり
- お祝い金はすぐに振込
- 渋谷・新宿・横浜に特化
マッハバイトは、バイトに採用されると求人側が用意しているお祝い金とは別に最大1万円のマッハボーナスが手に入るお得なバイトアプリです。
最短1分で応募できてお祝い金が即振り込まれまれるので、「お得にバイトを始めたい」「すぐにお金が欲しい」人におすすめのアプリです。
6位 バイトル
- 毎日一時間毎に更新
- 待つだけのスカウトメール機能搭載
- 応募進捗バロメーター搭載
乃木坂46のCMで話題のバイトルアプリは、スカウトメール機能を搭載したアプリで待っているだけで求人が届きます。
バイト先の制服やスタッフの様子を写真で確認できるので、職場の雰囲気がわかりやすいです。
応募進捗バロメーターを搭載しているので、お仕事の応募状況がリアルタイムで把握できます。
7位 an
- 求人数40万件以上
- an限定レアバイトあり
- リゾートバイト求人もあり
anは浜辺美波さんで話題のバイト求人アプリです。
求人数が多いので、「短期バイトでサクッと稼ぎたい」「未経験だけど、やってみたいバイトがある」「夏休みはリゾートバイトをしてみたい」といった方にはぴったりのアプリです。
8位 マイナビバイト
- 運営が大手求人サイトマイナビなので安心
- 登録情報を使いまわせる
- ナイトワーク関連の仕事はなし
マイナビバイトは、マイナビが運営している全国の求人を検索できるアプリです。
「高校生歓迎」「大学生歓迎」「主婦歓迎」など自分に合った求人を探すことができます。
店員の様子や年齢層、男女比などが事細かに載っているため、働く前に自分に合いそうかどうか吟味してから申し込むことができます。
9位 フロムエー
- 累計250万DL突破
- 検索軸が細かい
- バイト掲載数は日本最大級
フロムエーは細かく条件を設定をしてバイトを検索できる使いやすいバイトアプリです。
累計250万ダウンロードを突破している大人気アプリで、派遣バイトが多い印象があります。
高校生や大学生向けの求人が多いので、学生におすすめのバイトアプリです。
10位 インディードバイト
- 毎月100万件以上の求人を更新
- 複数の求人サイトをまとめて掲載
- 15万件以上の企業が利用
インディードバイトは「仕事探しはインディード」のindeedが提供する全国のバイト求人情報を集めたバイトアプリです。
indeedは全世界で2億5000万人の求職者が利用しているサイトなので、人それぞれに合った仕事を検索することができます。
また更新の頻度が圧倒的で新人求人をほぼ毎秒更新しており、毎日チェックすることでレア求人が見つかるかもしれません。
11位 LINEバイト
- バイト情報は毎日更新
- バイト情報を友達にシェアできる
- 公式アカウントと連携して最新のバイト情報をゲットできる
LINEバイトは、必要不可欠なSNSであるLINEが行っているバイト求人紹介サービスです。
探し方は自由自在で「学生歓迎」や「スキルアップができる」などのこだわり条件を設定できます。
またバイト情報をLINEで友達にシェアすることで一緒に働くこともできます。
「誰かと一緒にバイトを始めたい」そんな方におすすめのアプリです。
12位 ニフティバイト
- 地域の平均時給がわかる
- スワイプでバイト情報が見れる
- 自分に合ったおすすめバイトをピックアップしてくれる
ニフティバイトはfromA・an・バイトル・マイナビバイトなど大手14のバイトサイト、150万件以上の求人情報を掲載しているアプリです。
スワイプで求人情報が見れるので、求人誌を見ているかのようにサクサクバイトを探すことができます。
気になる条件などを登録しておくと、1日1回LINEで新着バイトを通知してくれます。
13位 エンバイト
- 大学生・20代向けの求人が多い
- 気になるアプローチ機能搭載
- 新着求人はプッシュ通知でお知らせ
エンバイトはエン・ジャパンが運営するバイトアプリです。
求人としては短期や派遣のものが多く、掛け持ちや学業との両立ができそうな学生向けです。
選挙運営スタッフや試験監督など他のアプリでは珍しい求人もあるのでぜひチェックしてみてください。
14位 マイナビバイト 短期・単発版
- マイナビバイトの短期特化版
- 1日のみから1か月以内まで期間を設定できる
- 高校生もOKな求人が多い
マイナビバイト 短期・単発版は、短期バイトに特化したアプリで「1日のみ」「1週間以内」「1ヶ月以内」と期間を設定して検索することができます。
1回で1万円以上もらえるバイトがあったりと、短期的にお金が欲しい人におすすめのアプリです。
15位 イーアイデム
- 現在地からの検索が便利
- シンプルな画面で検索しやすい
- 単発バイトからパート求人まで幅広くカバー
イーアイデムは幅広い世代の方が利用できるシンプルなデザインとサクサク動作するレスポンスが特徴のバイトアプリです。
ご近所求人機能が便利で、自宅から~キロ以内と指定して家の近くの求人を探すことができます。
イーアイデムのシフト管理アプリと組み合わせることで給与計算ができるようになります。
16位 ショットワークス 短期・単発バイト
- 短期バイトで有名な会社
- 新着バイトはプッシュ通知でお知らせ
- 期間設定が細かくできる
ショットワークス 短期・単発バイトは、インディバルが運営する国内最大クラスの短期バイト情報サイトショットワークスのIOSアプリです。
短期バイトに特化しているので、「明日1日」「今週末のみ」「1週間」「1ヶ月」など短期で働けるバイトを多数掲載しています。
短期バイトに興味のある方にはあすすめのアプリです。
17位 エン派遣
- 全国の派遣の仕事を掲載
- 興味を示した企業からアプローチが届く
- 希望条件を設定するだけで、新着の仕事を通知
エン派遣はエンバイトの派遣求人に特化したアプリです。
派遣バイトは普通のバイトに比べて給料のわりがすごく良いです。
高時給の派遣で安定収入を稼ぎたい方、大企業で働いてみたい方におすすめのアプリです。
18位 シフトワークス
- 現在地から検索できる
- いらない求人をボタン一つで非表示にできる
- 学生から中高年の方に対応
シフトワークスは除外したい条件をキーワードで設定できるマイナス検索や、いらない求人をボタン一つで非表示にできる求人非表示機能などを搭載していてわがままに検索することができるアプリです。
検索条件を一度保存すると、マッチした求人を通知で教えてくれるのでとても便利です。
高校生向けアプリ
1位 マイナビバイト 高校生版
- 通学定期の範囲から検索できる
- バイト先の雰囲気が写真で確認できる
- 高校の近くから求人を探せる
マイナビバイト 高校生版は、マイナビバイトの求人の中でも高校生を歓迎してくれるバイトにフォーカスして掲載しているアプリです。
初めてのバイトは不安がつきものだと思いますが、学校とバイトを両立する方法や稼ぐ秘訣などを先輩アルバイトが教えてくれる記事があるのでとても参考になります。
2位 タウンワーク 高校生
- こだわり条件で検索できる
- 日給三万円の激レアバイトもあり
- 業界トップクラスならではの求人数
タウンワーク 高校生は、国内最大級の求人サイト「タウンワーク」の高校生版です。
タウンワークのキャラ「ジョブーブ」が面接から採用までサポートしてくれます。
国内最大級ならではの圧倒的な求人数なので高校生バイトアプリの中ではおすすめです。
3位 シフトワークス 高校生
- 高校付近・自宅付近の職場を検索可能
- 店舗が募集している時間帯のみ掲載
- 単発から長期まで幅広く掲載
シフトワークス 高校生は、高校生歓迎のバイトだけ集めたアプリです。
高校生に人気の飲食店や接客のアルバイトを多数掲載しています。
短期バイトから長期バイト、長期休みの間だけのバイトなど、学校の忙しさに合ったバイトを探すことができます。
4位 フロムエースクール
- 注目バイトが一目でわかる
- バイトのノウハウ記事を掲載
- 目的に合わせたアルバイト情報が盛りだくさん
フロムエースクールは「バイト探しはフロムエー」のCMでおなじみのフロムエーの高校生専用アプリです。
バイトのノウハウが詰まった読み物が多数掲載されているので、バイトをする前の不安を解消できます。
高校生が注目しているバイトが一目でわかるので、どのバイトがいいか迷っている人もすぐに決めやすいです
5位 バイトLIFE
- うれしい条件付きのバイトを探せる
- 人気職種ランキング掲載
- お気に入りに登録したバイトは友達と共有可能
バイトLIFEは最新のバイト情報をその場で検索、応募できるアプリです。
まかない付きや交通費を残額支給してくれる求人など、高校生にはうれしい条件付きのバイトを検索することができます。
お気に入りに登録した求人はメールで共有できるので、友だちと同じバイト先で働くことができます。